にぎわっています。滋賀のええもんうまいもん祭り!
本日より最終日11/3まで、西武大津さんで開催されている、
「滋賀のええもんうまいもん祭り」に出店しております。

今日も多くのお客様で会場は大賑わい!
びわ湖の恵本舗にも多くのお客様がおこし下さいました。
誠にありがとうございました。
11/3まで新商品「びわ湖の雫」をはじめ、ご好評いただいております、
“パフ生キャラメル”各種、おととと貝、近江牛ちょっとすき焼きを、
試食販売いたしております。



お気軽にお立ち寄り下さいませ。。。。。
「滋賀のええもんうまいもん祭り」に出店しております。

今日も多くのお客様で会場は大賑わい!
びわ湖の恵本舗にも多くのお客様がおこし下さいました。
誠にありがとうございました。
11/3まで新商品「びわ湖の雫」をはじめ、ご好評いただいております、
“パフ生キャラメル”各種、おととと貝、近江牛ちょっとすき焼きを、
試食販売いたしております。



お気軽にお立ち寄り下さいませ。。。。。
みたらし団子と生キャラメル

明日から烏丸半島でイナズマロック・フェスタが始まります。
さて、何か目新しくて美味しいものはないか。そこで思いついたのがみたらし団子に生キャラメルソースをからましてみたら。
知人に頼んで仕入れたみたらし団子は普通の3倍はある大きさ。また「どうしよう」。でも「珈琲ソース」「お茶ソース」「ハバネロソース」を作って絡めて見たら、濃厚なキャラメル味にこの大きさがぴったり。ふかふかのお団子に濃厚なキャラメルがマッチして、新しい商品の出来上がり。明日のフェスタで皆さんの驚く顔が楽しみです。会場にお越しの方はぜひお試しください。
びわ湖の雫完成

びわ湖の雫はすごいんです。
生のブルーベリーがブルベリー入り生キャラメルに包まれています。噛むと果実がはじけ果汁がキャラメルに絡みとてもおいしいのです。ブルーベリーはキャラメルの中で何日も生きているんですよ。
ブルーベリーそのものは余りうまみもない果実ですが、ここに入るとびっくりするほどおいしくなって味を主張してくれます。
同じようにブドウでも雫を作りました。どちらもひけをとりません。
デザート感覚で、冷やしてお召し上がりください。